ムンムン!
シャッキーンとするため今日は台湾料理
味仙にパワーつけに行きました

って言うのは先週、コガッチ(会社の若手)が
コガッチ:I課長、何か辛い物食べたいですよね~俺:そうかぁ・・・そやなぁコガッチ:行きましょうよ味仙!辛いもん食べてパワーつけましょうよ俺:そやなぁ(なんと覇気のない回答)コガッチ:ねぇ行きましょうよ♪俺:うん、そやなぁ実は俺も久しぶりなんで辛い味仙の料理が食べたかったのは正直な所です。。。
今日も朝からくしゃみが止まらず、思わず『風邪ひいたんかなぁ』と、そこへコガッチから味仙の誘い!
(味仙の料理はどれもニンニクが効いている)
こりゃ行かなきゃなりません

俺、Boss、コガッチ、トッキー、A課長(誰もが名古屋単身)
の5人で味仙に行きました♪
↓味仙矢場店
ここはブログ作成初期のころ紹介した店なんですが(今回Paert2)再度ご紹介♪
この店は名古屋の今池で中華料理店(こっちは台湾料理が多い

)
そこでまかない料理で出していたラーメン(台湾ラーメン)が有名になり、名古屋じゃ台湾ラーメン発祥の
店として有名です。
ちなみに台湾ラーメンは関西じゃありません(Bossが言うには東京にもありません)
名古屋ローカルめしです♪
ラーメンは以前紹介したので今回はぶきますが他の料理も個性的?です。
ここの酢豚は万人が思う酢豚じゃありません!
シャバシャバなタレに思いっきりニンニクと葱と鷹の爪が入っていて思わず・・・
辛ーっ!っとなります(笑)
↓酢豚_convert_20091130212404.jpg)
それとモツも同じ味付けで
辛ーっ!!!↓モツ_convert_20091130212317.jpg)
しかし今回はよく食べました

ニンニクパワーガンガンです(笑)
月曜日の晩餐としては強烈かも・・・
この後コガッチの執拗な誘い(カラオケ)を振り切り帰りました(後、何回あると思てるねん・・・)
最初からフルスロットルじゃ体もちません

ここはスッパと
俺は帰る!っとコガッチ達を振り切りました!
明日、口臭は大丈夫か?
スポンサーサイト
この記事へのコメント
Mさん : 2009/12/01 (火) 04:57:37
昨夜の晩餐が一番必要だったのは、倒れてWeb会議6時過ぎでもともと細ーいI課長でしょう。コガッチ君には必要ないね!
さくら菜 : 2009/12/01 (火) 22:57:28
実は住まいの近くにある和食店が、裏メニューで台湾ラーメンを出してくれます。裏と言っても、これ食べてる日本人、結構多いんですけど(笑)。
お店の人が名古屋出身らしいです。
う~ん、久しぶりに台湾ラーメン食べたくなりました☆
ショウやん : 2009/12/01 (火) 23:53:34
うんたしかにコガッチには必要ないかも(笑)
奴の我がままにはちょっとうんざりかも(笑)
ゲンさんとは今月〆のピザパーティするよ♪
ショウやん : 2009/12/02 (水) 00:02:17
へー台湾ラーメン食べてたんだ♪
でも和食の店にある台湾ラーメンには笑えるかも♪
アメリカにある台湾ラーメンって味はどんなのかなぁ~
- : 2009/12/07 (月) 12:42:23
ショウやん : 2009/12/07 (月) 23:34:36
Come on!です(笑)
そっちの台湾ラーメンすごっく興味あります♪
俺の辞書には迷惑の言葉はありません。